ピュアスター生成水とは

食材も人も設備も、安心・安全に
すすぎ洗いの水をピュアスター生成水に変えるだけで、さまざまな微生物に幅広い殺菌効果があります。生成水自体は食品添加物に指定されているため、設備のダメージはなく、作業者への負担も軽減できます。
ピュアスター生成水 | 次亜塩素酸ナトリウム | アルコール | |
---|---|---|---|
作業性 | ◇出水口からそのまま使用 ◇対象物が水に濡れてもOk |
◇適正な希釈が手間 ◇すすぎが手間 |
◇対象物が濡れていると効果小 |
使いやすさ | ◇直接手肌に触れても大丈夫 ◇ほとんどニオイなし |
◇手荒れが心配 ◇塩素臭あり |
◇手荒れが心配 |
殺菌効果 | ◇ほとんどの菌に効果大 | ◇200ppm溶液は芽胞に効果小 | ◇70%溶液はウイルス類に効果小 |
安全性 | ◇誤って口に入っても大丈夫 ◇食品添加物 |
◇残留塩素が残りやすい ◇人体への影響あり |
◇人体への影響あり |
水道水に近い設備や機材を傷めません。

ニオイも色も塩素残りもありません。
水道水、ピュアスター生成水、 次亜塩素酸ナトリウム溶液で蒸発させた後の残留物を見てみると、次亜塩素酸ナトリウム溶液に白いナトリウムが多く残留していることが分かります。ピュアスター生成水は水道水と同等のレベルでした。
あらゆる用途にご利用いただけます。
食品工場 | ◇手指洗浄 ◇コンベア洗浄 ◇充填機洗浄/リテーナー洗浄 ◇牛乳瓶の殺菌 |
レストラン | ◇調理道具の洗浄 ◇野菜類の洗浄 |
医療・介護施設・保育園 | ◇入浴設備 ◇トイレ、お手洗い |
搾乳場・養鶏場・農場 | ◇ハウス苺 ◇植物工場 |